こんにちは。スズキ家の姉です。
岩槻のおばあちゃんと一緒に「人形のまち岩槻まちかど雛めぐり」に行きました。今年の雛めぐりは2月22日から3月16日まで。この期間、床屋さんにもお雛さま、家具屋さんにもお雛さま。まちのあちこちに雛人形が飾られるんです。立派な段飾りがあったり、代々伝えられてきた歴史を感じるお雛さまがあったり。かわいいつるし雛もありましたよ〜♪
これは小学生が作成したお雛さまです。コミュニティセンターいわつきで見つけました。かわいい〜(*^^*)
まちかど雛めぐりの期間中は、お雛さまパレードやよさこい踊り、和太鼓や琴の演奏などいろいろなイベントが行われています。観たいイベントに合わせてまちを巡るのが楽しいかも。お雛さまの衣装を着た子どもたち、たくさんの人に囲まれてちょっと緊張した様子でした〜。
下の写真は、寛文11年(1671)に作られ岩槻城下に時を知らせていたという「時の鐘」です。「このあたりも変わったわね」とおばあちゃん。友達のことや部活のことなど、いろいろおしゃべりしながらお雛さまを見て歩きました。おばあちゃんから聞いた私の小さい頃の話は、何だかうれしかったな〜。
この日はおばあちゃんを独り占め♪
お雛さまのお菓子も買ってもらい、おばあちゃんにいっぱい甘えた人形のまち岩槻雛めぐりデートでした(^^)
【この記事内のリンク先一覧】
・人形のまち岩槻まちかど雛めぐり
https://www.urawamisono-iwatsuki.info/play/iwatsuki/play_24.html
・時の鐘
https://www.urawamisono-iwatsuki.info/play/iwatsuki/play_22.html